SSブログ

駆け込みドクター胃痛の原因と対策 [日記]

胃カメラで検査をすると、

1分間に3、4回ぜん動運動が繰り返されます。

これが正常な胃の動きです。

しかし、ストレスの大きい胃はぜん動運動の動きが、

悪くなります。

ストレスがかかると自律神経が過剰に反応して、

胃の運動が弱まります。

胃の動きが悪くなると、

食べ物の消化が悪くなり胃が持たれます。

胃酸が出続けるので胃酸過多で、

胃の痛みが起こります。


そこで、胃をリラックスすれば副交感神経が優位になり、

交感神経とのバランスが整いストレスが低下するエクササイズがあります。


1肩幅に脚を広げます。

2手は頭の上に交差します。

3手をグーパーしながら大きく回します。
この時、深呼吸しながら行うと自律神経のバランスが整います。

全身を使って体全体の自律神経を整えるのが大切です。


次は食事で胃痛を改善します。

冷たい物やアルコールを取り過ぎると、

胃の粘膜の血液が悪くなり、胃の働きが悪くなります。

胃の状態が悪くなると便秘下痢になりやすく、

肌荒れ、吹き出物、肌の乾燥が起きてしまいます。

管理栄養士の小山浩子さんが、

胃に負担を掛けない胃の粘膜を修復する事が大事と言っています。

おすすめはキャベツ、にんじん、かぼちゃです。

キャベツ、にんじん、かぼちゃを皮むき器で細かく削ります。

キャベツ、にんじん、かぼちゃを100g分作り、

鍋に牛乳200ミリリットルと一緒に入れます。

また、鶏ガラスープの元も入れます。


タグ:健康
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。